資料ダウンロード
1on1ミーティング 効果を高める9つのポイント
1on1ミーティングを導入検討中、または、導入したが効果を感じられない企業様へ
「1on1ミーティング 効果を高める9つのポイント」
PDFファイル(581KB/A4・15ページ)
目 次
1on1ミーティングの定義と対話のテーマを正しく理解しよう
1on1では3つのコミュニケーションスキルを使い分けよう
コーチングは社員と信頼関係が無ければ機能しない
コーチングの承認と傾聴のスキルは、ティーチングでも効果的
1on1では終始ポジティブな思考と対話を心掛ける
目標設定では、ありたい姿を具体的に描き、感情にフォーカスする
現状把握では、経験学習モデルを活用する
プロセス設定では、「選択と集中」の思考プロセスを活用する
自由度の高い制度を導入・運用して、小さな成功体験を積み重ねる
執筆者からのメッセージ
近年、1on1ミーティングを導入する企業が急速に増えています。しかし、社内メンターの方々から、「上手くいかない」「余計な時間が増えた」「意味があるのか?」といったネガティブな声を耳にすることも少なくありません。
「他社ではうまくいっていると聞くのに、ウチではうまくいかないのはなぜだろう?」
このような人財育成ご担当者様の疑問を解消し、社員のパフォーマンス向上の一助となるように、1on1ミーティング研修の一部を抜粋して本小冊子を作成しました。
本小冊子では、1on1ミーティングの基礎概念と必要な基本スキル、そして1on1ミーティングの進め方について9つのポイントを抽出して解説しています。
1on1ミーティングの定義と仕組みを理解して、社員とメンター双方にとって有意義な時間をつくれるようになる
1on1ミーティングに必要な基本スキルの具体的なコツを理解して、ポジティブなセッションを運営できるようになる
1on1ミーティングの進め方を理解して、社員の自発的行動を促せるようになる
上記3点をゴールとして、本小冊子を参考にしていただければ幸いです。社員の方々の成⻑と、上司の皆さんのコミュニケーション力アップによって、心豊かな組織風土の実現と、志の高い事業目標が達成されることを願っています。
一般社団法人日本リレーショナルリーダーシップ協会
講師 向川 敏秀
ダウンロード申込フォーム
資料のダウンロードをご希望される場合は、以下のフォームにご入力ください。
ご入力いただいた内容を確認させていただき、追ってメールにてダウンロードについてご案内致します。
資料ダウンロードはサービス導入を検討頂く為に経営者の方や人事ご担当の方を対象としております。
恐れ入りますがご同業、学生の方及び個人的な目的での利用はご遠慮頂いております。ご了承下さい。
資料ダウンロードをご利用の方には、JRLAスタッフブログメルマガを送信させていただきますことを予めご了承ください。(いつでも送信解除いただけます。)